防災グッズを持ち歩いている人が少なくて驚く わたしの防災ポーチの中身

 

(写真:PhotoAC)

防災ポーチなんて……。荷物が増えて面倒くさいと思われるかもしれませんが、外出中に被災する可能性を考えて、防災グッズを持ち歩きませんか。わたしがふだん持ち歩いている防災ポーチに入っているものを紹介します。

 9月1日は防災の日。防災訓練をする学校や企業がありますし、防災グッズを紹介する広告が流れるなど、防災について考える機会が多い日です。私は仕事中、移動中に被災した場合のリスクを考えて防災グッズをいつもバッグに入れて持ち歩いています。10年前にも防災ポーチの記事を書いたことがあります([su_permalink id=”51411″][/su_permalink])。

 友人知人に「防災グッズを持ち歩いている?」と聞きますと、持ち歩いていない人が多くて驚きます。自然災害が多い日本で暮らしている以上、いつどこで災害に見舞われるかわかりません。防災ポーチを持ち歩きましょう!と呼びかけたいです。

わたしの防災ポーチに入っているもの

 防災ポーチに入っているものを紹介します。10年前は100円均一で購入した透明ポーチを愛用していました。現在はヤマト屋というブランドの3段ポーチです。防水タイプで水にぬれても問題なく使えます。 

1)めぐリズムアイマスク 
 これがないと熟睡できないほど愛用しています。私は場所が変わると寝付くのに時間がかかりますので、避難場所で安眠するために必要と思い持ち歩いています。
12枚1000円くらいなので安くありませんが、ドラッグストアの割引デーを利用して買うので負担は感じません。2)マスク 
 コロナウイルス感染症が広がる前と比べますと、きれいな色のマスクが増えました。個包装のマスクを1枚入れています。マスクは顔を見せたくないとき、ほこりが多い場所にいるときに役立ちます。

3)救急セット、ミニサイズの化粧品、常備薬 
 救急セットはばんそうこう、綿棒、ビニール袋。化粧品は石けん、オイルなどふだん愛用しているもの。常備薬はアレルギーの漢方薬など数日分。

4)非常食 
 最近のお気に入りは「カロリーメイト」です。ブロックタイプは固いので崩れにくく、味の種類が豊富(チーズ味・フルーツ味・チョコレート味・メープル味・バニラ味……)なので飽きません。長年愛されている商品なのも安心です。

5)ウェットティッシュ
 トイレに流せるタイプがお気に入りです。 
6)モバイル用品
 モバイル用品は別のポーチに収納しています。モバイルバッテリーは出張先、長時間の外出中など、今までに何度役に立ったかわかりません。充電用のコンセント、コード、イヤホンもまとめて持ち歩いています。

 ふだんから愛用しているものを防災ポーチに入れて持ち歩いていますので、時間がたてば劣化します。時々中身を入れ替えてきれいなものを持ち歩くように心がけています。

 10年前に書いた防災記事に追加したいのは、災害情報アプリをスマホにダウンロードできることです。ツイッターの情報はとても早いですが、多くのユーザーがツイートするので情報を探すのが大変です。私はYahooの防災情報アプリ、住んでいる自自治体の防災アプリをダウンロードしています。避難場所リスト、ハザードマップ、鉄道情報など必要な情報がまとまっています。

 防災ポーチは市販されていますので、自分の生活に合うものを選んで持ち歩くのもいいと思います。軽くて持ち運びが便利で、いつも使っているバッグに入れても違和感なく持ち歩けるものがよいでしょう。両手が空くショルダーバッグ、長距離歩くことを考えて歩きやすいローヒールの靴もお勧めします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社員。好きなものはハーブティー、ジェロントロジー、キャッシュレス、ナツメチップス、ヤマト屋

目次