撮影・筆者/COOLPIX p5100 + LGL 21+ Eye-Fi Mobi 4GB 数年間、子どものように育てたクワズイモがとうとう枯れてしまった。水耕栽培に切り替えたけど、うまくいかなかった。かつて、クワズイモがいた場所には、妻が挿したポトスの葉っぱ。新しい根を生やしていた。 随想 クワズイモ日記 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! Musicless Musicvideoが地味にブーム! シラフな目でみるロックな世界 S&B エスビー赤缶 妻が作ったカレーは父が作った本格的じゃなかった「本格カレー」と同じ味だった…… この記事を書いた人 木村 邦彦 編集ライター 福祉×編集×現場のライター/支援員。依存症・競輪・教育を取材・執筆、NPO広報も。週刊金曜日/日刊SPA!/netkeirin/図書新聞。 関連記事 疎遠になった親友の小説を読んで気づく 俺は「弱者男性」だった 2025年7月8日 50代から始める介護職員初任者研修—次のキャリアに向けての挑戦! 2024年11月8日 整理整頓が苦手な知人もたらす負担とは?「邪気を受けている気がする……」 2024年10月27日 「持っていても仕方ない」査定金額にドキドキ!30年前のカルティエと母の指輪の運命は? 2024年9月16日 「仕事の帰りに通えますか」接骨院で回数券を買わされそうになりました 2024年6月27日 対面販売で買うのは面倒くさい? 完全紹介制の魅力、友人から化粧品サンプル 2024年6月23日 自力整体の会場に行かなくなった私 その後…… 2024年2月22日 コロナ禍でオンライン授業や友達作りの難しさに直面、内向的なった大学生の息子に戸惑う家族 2024年1月4日