ポトス ちっちゃい何かが生えてきた 植物の不思議な癒やし

 ポトス

撮影・筆者/iPhone4s

 なにかの拍子にちぎれてしまった葉っぱを、妻が水耕栽培をはじめた。しばらくすると、茎から根を生やしはじめた。これは誕生なのだろうか?それとも再生なのだろうか?

 

目次

良い木は良い実を結ぶ

 青々として元気な葉っぱのままだったので、これは根を出すかも……と期待していたら。ちっちゃな根っこが生えていました。

 
ポトス

 “根腐れ防止剤 ゼオライト”と“ジェルポリマー”で茎を支える。どれも100円程度。葉っぱを見ると、ふだんは見えない根っこの健康状態も、おおよそ見当がつくものです。

 
ポトス

 くるくると回して…。

 
ポトス

 なんだか、子どものオチンチンみたい…。

 植物の生命力は不思議。

植物はなぜ5000年も生きるのか―寿命からみた動物と植物のちがい (ブルーバックス)
鈴木 英治
講談社
売り上げランキング: 34,454
死にゆく者からの言葉 (文春文庫)
死にゆく者からの言葉 (文春文庫)

posted with amazlet at 14.02.27
鈴木 秀子
文藝春秋
売り上げランキング: 57,458
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

木村 邦彦のアバター 木村 邦彦 編集ライター

法政大学文学部哲学科卒、編集ライター。専門紙記者の後、支援施設で依存症当事者のサポート業務に携わる。日刊SPA!、週刊金曜日、図書新聞、netkeirinなどで掲載。【連絡先】business.kimukuni@gmail.com

目次