イラスト・筆者
キャリアウーマンのRさんは、ある日、90歳を超える会社の会長が大変に質素なお昼ご飯だったので驚いたそうだ。会長が食べていたのはメロンパン。そこで、改めて会長に長寿の秘訣を聞いてみたそうだ。会長は2つのポイントを挙げた。
1. 人が言ったことに、いちいちクヨクヨしない
2. 寝食以上に好きなものを見つける
私は、この話をRさんから聞いて思った。
クヨクヨすることも、時には仕方ないこともある。しかし、クヨクヨしたまま人生を終えるのは、もったいない。もちろん、クヨクヨ二は失敗学のように学べることもあるだろう。しかしながら、くだらないこと、くだらない出来事のために、クヨクヨし続けているとしたら、もったいないことだ。
未来は予測しえず、愉しく素晴らしいことが待っている可能性がある。そこに向かって歩き出そうじゃないか。
ところで、会長が食べていたメロンパンにはどのような意味が読み取れるのだろうか? 寝食以上に好きなものを見つけた人物の、栄光ある食生活、という意味なのだと思った。
お店みたいなおうちパン―2種類の生地で45種類のパン 焼き上がりに差がつくコツがいっぱい! (主婦の友αブックス)
posted with amazlet at 13.12.27
藤田 千秋
主婦の友社
売り上げランキング: 65,837
主婦の友社
売り上げランキング: 65,837