生クリームのホイップ、ハンドミキサーで1〜2分! | 快適暮らし研究会

 

生クリームのホイップ、ハンドミキサーで1〜2分!

人生(LIFE)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

(写真:快適暮らし研究会)

質の良い生クリームからホイップクリームを作りたくなった。Amazonからは、電動のハンドミキサーを購入。物色したなかでdretec(ドリテック) というメーカーのHM-706シリーズが最安値で1782円だった。

近頃、妻がフルーツサンドにはまり、帰宅途中に買ってくるようになった。その影響で私も一緒に食べることがある。フレッシュな果汁と優しい生クリームの食感は、なるほどやみつきになる魅力がある。

生クリームの選び方を巡っては、飽和脂肪酸の危険性から植物性脂肪を使ったものより動物性脂肪のものがよいという意見もある。市販のホイップクリームは植物性脂肪が使われていることが多いという。品質の確かな生クリームを使い、ホイップクリームは自作した方が健康に良いかもしれないと考えた。

生クリームは近所のスーパーマーケットで動物性脂肪のものを選んだ。これをホイップするには泡立て器でなクリームを立てなくてはならない。Amazonで電動のハンドミキサーを購入。物色したなかでdretec(ドリテック) というメーカーのHM-706シリーズ(リンク先はAmazon)が最安値で1782円だった。

dretec HM-706(出所:Amazon)

アイス枕の上にガラスのボウルを乗せ、生クリームを入れてクリームを立てると、1〜2分でホイップができた。下の動画はそのときの様子で、あっという間だった。

 

液状のクリームから 変化していくのを見て、興奮と感動のあまり「おうおう!」とうなり声を上げてしまった。同機はスピードを5段階で調整できる。定格時間は10分。生クリームをホイップするためなら10分もかからないと思われる。今回はコーヒーゼリーを作った。

写真:快適暮らし研究会

近々、フルーツサンド作りにも挑戦してみよう。ハンドミキサーがあると、生卵でメレンゲを作ることもでき、料理の幅が広がりそうだ。

タイトルとURLをコピーしました