ゾウが言葉のシャワーを浴びている 言葉は自分に返ってくる | 快適暮らし研究会

 

ゾウが言葉のシャワーを浴びている 言葉は自分に返ってくる

スポンサーリンク
随想
ゾウがシャワーを浴びている,モクソン ホウ
イラスト・筆者

 同僚が、とても楽しそうに仕事をこなしていた。楽しそうに仕事をしている人を見ていると、自分も楽しい仕事に関わっている気持ちがしてきます。

 

Youtubeで見た般若心経の現代語訳を想い浮かべた

 この世がどれだけいい加減か分ったか?
苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。

 見えてるものにこだわるな。
聞こえるものにしがみつくな。

 味や香りなんて人それぞれだろ?
何のアテにもなりゃしない。

 楽しげに仕事をしている人に影響されて、楽しく仕事をしてしまう……。取り巻く環境で、世界の見え方は、一日一日、違ってくるようです。ポジティブな言葉だったり、逆にネガティブな気持ちのありようは、人を通して、そのまま自分自身にはね返ってくるようにも思えます。楽しい気持ちの時も、そうでない時も、取り乱さず、静か気持ちでトライしてゆきたいと思いました

ネガポ辞典―ネガティブな言葉をポジティブに変換
ネガポ辞典制作委員会
主婦の友社
売り上げランキング: 7,053
タイトルとURLをコピーしました