【Macで使えた】エプソンPX-S160T、エコタンク搭載プリンター | 快適暮らし研究会

 

【Macで使えた】エプソンPX-S160T、エコタンク搭載プリンター

スポンサーリンク
技術

エプソンの大容量インクタンクプリンター「PX-S160TE」を購入しました。前回はそのきっかけを書きました。今回は初期設定でMacでも使えた件を報告しておきます。

【ポチってみた】エプソンPX-S160TE、エコタンク搭載プリンター
今後、エコタンク搭載プリンターはインクジェットプリンターの主流になると見られています。購入してみたきっかけを書いてみました。

ネットではMacではWi-Fi経由で出力できないといったレビューもあります。しかし、試してみたところ問題なくWi-Fi経由で出力できました。エプロンの電話サポートも丁寧で、問題解決までよりそってくれました[1]。Wi-Fi経由出力のために行った手順は次のとおりです。

  1. Wi-Fiルーターを念のため電源オフオン
  2. エプソンPX-S160Tのネットワーク設定リセット(「i」ボタンと同時に電源ボタンを押す)
  3. Wi-Fiボタンを押す

我が家に到着した「PX-S160TE

注文から商品の到着、セットアップまで安心して行うことができました。

PR


【脚注】

タイトルとURLをコピーしました