【キャンセル方法】間違ってiOS有料アプリ購入、内部課金したらどうするの?

技術
木村 邦彦

法政大学文学部哲学科卒。記者、編集者。歴史、IT、金融、教育、スポーツなどのメディア運営に携わる。FP2級、宅建士。趣味はエアギターと絵画制作。コーヒー、競輪もこよなく愛す。執筆のご依頼募集中。

木村 邦彦をフォローする

iTunesで確認できたアプリの「返金済み」ステイタス

「iPhoneやiPadなどiOSデバイスで、コンテンツを間違って買ってしまった! アプリ・曲・電子書籍などの有料コンテンツをキャンセルしたい!

この場合、どうすればよいのでしょうか。AppleCareに聞いてみました。

条件や理由しだいでキャンセルできることもある

先日、間違って購入したアプリをキャンセルしました。まずは、AppleCareに電話して交渉します。次のような流れです。キャンセルはボタン一つで、というわけにはいきません。

  1. AppleCareのiPhone担当に電話をして、事情を説明する。
  2. 本人確認。
    1. キーワード「まいあっぷる」でネット検索する。
    2. サイト「My Apple ID」を見つけてログインする。
    3. サポートPINを発行して伝える。
  3. iPhone担当からiTunesサポート担当に間接的に相談。しばらく保留となり待つ。
  4. iTunesサポートに担当者が交代。直接交渉する。
  5. キャンセル了承、完了。

数十分ほどかかりましたが、無事ゴールにたどり着けました。次にキャンセルの受付基準や条件などを、やや詳しくみてみたいと思います。

キャンセルできる条件

購入から60日を超えていないこと

キャンセルの受付基準は購入から60日以内です。2014年から今日にいたるまでキャンセルを繰り返していると断られます

キャンセル可否の判断基準

できるかできないかの判断基準は「Appleとの過去の対応履歴」「キャンセルしたい理由や経緯」などです。ちなみに私の場合は、少々わかりづらいかもしれませんが、次のような理由でした。

  • かつて購入した有料アプリを再ダウンロードするつもりでした。しかし、違う無料アプリバージョンをダウンロードし、内部課金からアップグレードしてしまった。結果的に、iPhoneに同じアプリが2つになった。

以上は「意図しない購入」という理由でキャンセルできました。

動かない悪質なアプリもキャンセルできる?

ついでに、「動かない悪質なアプリもキャンセルできますか」と聞いてみたところ、これも「事情しだいですので、AppleCareに相談してみてください」とのことでした。

どうしてKindleやAndroidのGoogle Play ストア‎のようにキャンセルボタンがないのでしょう。理由としては、慎重に購入してほしいからだそうです。だからこそ、購入時にはApple IDのパスワード入力が必要になっているそうです。

なお、下記はAppleCareの電話番号です。参考にしてみてください。

【大幅拡大】AppleCareサポート電話相談の受付時間。2015年11月6日より変更。
Apple Care サポートは、iPhone、iPad、iPod、Apple Watch、Mac…。専門のスペシャリストに、使い方や不具合の相談をできる頼もしい窓口です。

 

タイトルとURLをコピーしました