【Macで鳴っている音も使う画面録画】Soundflower、LadioCast、Monosnap

技術
木村 邦彦

法政大学文学部哲学科卒。記者、編集者。歴史、IT、金融、教育、スポーツなどのメディア運営に携わる。FP2級、宅建士。趣味はエアギターと絵画制作。コーヒー、競輪もこよなく愛す。執筆のご依頼募集中。

木村 邦彦をフォローする

Macでインラインの画面録画をする方法

有料アプリを使えば、Macで鳴っている音も使って、かんたんに画面録画をできることでしょう。しかし、いくつかの無料アプリを組み合わせることもできます。面倒なのは、はじめの設定だけです。

今回は「ブルージョナサンのブログ」様の「MacのSoundflowerのインストール及び使い方と設定方法,LadioCastのインストールまで (使わない時のアンインストール方法) 」を参考に、私も挑戦してみました。

Soundflowerの設定

Soundflowerという仮想サウンドデバイスソフトをインストールします。

【Soundflowerダウンロード場所】
https://github.com/mattingalls/Soundflower/releases
【インストールできない時の対応方法】
https://kakuyasuunyou.info/archives/2054

インストールしましたら、システム環境設定>サウンドを下記のように設定します。

システム環境設定>サウンド(入力)でSoundflower(2ch)を選択

システム環境設定>サウンド(出力)でSoundflower(2ch)を選択

LadioCastの設定

このままでは、録画中にMacから音が聞こえません。そこでLadioCastをMac App Storeからインストールします。インターネットラジオ放送ソフトウェアです。

LadioCast

無料
(2018.04.02時点)
posted with ポチレバ

ここではミキサーの機能を使います。入力1を「Soundflower(2ch)」,出力メーンを「内蔵出力」にします。

入力1を「Soundflower(2ch)」,出力メーンを「内蔵出力」に

Monosnapの設定

Macユーザーにとってキャプチャアプリは、きっとQuickTimeが定番でしょう。しかし、私は「Monosnap – screenshot editor」という無料アプリが使い慣れています。今回はこのアプリで組み合わせることにしました。

Monosnap - screenshot editor

無料
(2018.04.02時点)
posted with ポチレバ

メニューバーから「RecordVideo」を選びます。

RecordVideoを選択

動画のキャプチャー画面にある「Settings」ボタンを押すと「Audio inputs」の設定ができます。「Soundflower(2ch)」を選択します。

Soundflower、LadioCast、Monosnapでの基本的な設定は以上です。

タイトルとURLをコピーしました