【iPhone「カロリー管理(痩せるアプリ)」】ダイエット生活一ヶ月経過 | 快適暮らし研究会

 

【iPhone「カロリー管理(痩せるアプリ)」】ダイエット生活一ヶ月経過

スポンサーリンク
技術

節度ある食事

笑顔が素敵な上のイラストは、妻が描いた私の似顔絵です。83キロという言葉も見えます。これは、現在の体重なのです。

理想的な体重は68キロなので、少々太りすぎですね。それでも、この1ヶ月間に、3キロも減りました。だから、指でピースのサインをしているのです。どうです、表情が嬉しそうに見えるでしょう。

いくつかの証拠をお見せしましょう。下の画像は、iPhoneの「カロリー管理(痩せるアプリ)」というアプリで見えるグラフです。86キロからスタートしたダイエット生活で、上下しつつも、体重は確実に下降の線を描いています。

29000-IMG_7489

この「カロリー管理(痩せるアプリ)」についても、近々詳しく書いてみたいと思っています。このアプリは、カロリー計算が非常にカンタンです。食べ過ぎもイケませんが、食べなさすぎもイケません。一日の目安となるカロリーが、具体的に知ることができます。本当に、素晴らしいアプリだと思いました。(アイコンが少し恥ずかしいけれど)。

カロリー管理(痩せるアプリ)

食べる、または食べない。これらの判断にはスキルが必要です。何を体に取り入れ、何を省くかという選択を行うためには、自制心や意志の強さはもちろんのこと、理由がはっきりしていなければなりません。ついつい食べ過ぎてしまうのは、精神的な飢えがあるかもしれません。少なくとも、私自身はそうでした。

そんなとき、このアプリは数字を通して、次のように示すのです。「大丈夫、君は飢えていない。ほどよく適正な量を食べている」。

私は次のことに気づきました。ほどよい食事を取ることは、デザインや絵画の話に通じるものがあります。私たちは、ついついアイデアを詰め込み過ぎる傾向があります。時には、引き算が必要なことを、健康的なダイエット生活は教えてくれます。

では、このアプリとダイエットのお話は、ひき続き書いてゆきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました