代替メールアドレスにあるiCloudメール
私のApple IDには、どうしてiCloudメールが代替メールアドレスに追加されているのだろう。長い間、謎に感じていました。
この疑問は「iCloudメールは、すべて個別のApple ID」という私の思い込みがもたらしていたようです。
では改めて、Apple IDの代替メールアドレスについて、考えてみたいと思います。
Apple IDの代替メールアドレスとは、影武者でござる
代替メールアドレスは、「エイリアスメール」とも呼ばれる
「代替メールアドレス」は、「エイリアスメール」とも言います。エイリアスとは「別名」という意味です。
代替メールアドレスの機能は、文字通り「主要メールアドレスの代りになるメールアドレス」です。サインインする「ID」ではありません。
My Apple IDで代替メールアドレスを追加・削除できる
Apple IDを管理するためのMy Apple IDというサイトにログインすると、Apple IDの登録状況が確認できます。
主要メールアドレスが Apple ID
「Apple IDとメールアドレス」でApple IDを確認できます。私のApple IDは「〜 kaiteki-lab.info」です。
iCloud、iTunes、App Store などログインが必要なApple のサービスを使う時に使います。
代替メールアドレスの仕事は、影武者
エイリアスメール(代替メールアドレス)に登録していれば、FaceTime、iMessage、GameCenter、「友達を探す」などで、ほかの人に自分を見つけてもらいやすくなります。逆に、実際のメールアドレスを教えたくないとき、このメールアドレスを代わりに伝えるような使い方もできます。
代替メールアドレスに、Apple IDとして使っているメールアドレスを追加することはできません。「このメールアドレスは他のApple IDですでに使用されています」というアラートが表示されます。
すでに取得された別のiCloudメールも追加できません。
このようにiCloudメールを登録しようとしても追加できない仕様です。ならば、代替メールアドレスに見えるiCloudメールとme.comのメールアドレスは、いつのまに追加されたのでしょう。このことを、私は長く謎に感じていたのです。
「@icloud.com」「@me.com」はメールアドレスを兼ね備えたApple IDのことと考えていると、下のようなAとBの「@icloud.com」「@me.com」が不思議な存在に感じられてくることでしょう。
「@icloud.com」「@me.com」は、必ずしも独立した、個別のメールアドレスやApple IDとは限らないのです。ここに見えているのは、主要メールアドレスの替え玉であり、影武者なのです。表札は違うけど、中身は同じ。
では、どうして代替メールアドレスに「@icloud.com」「@me.com」が追加されているのか、その仕組みやタイミングについて、次回に書いてみたいと思います。(続き「Apple ID新規取得。代替Apple IDはどのようにして生まれるのか」)
【参考URL】
Apple ID のメールアドレスを管理する – Apple サポート
