【TextExpander】 登録スニペットと違う単語や文章が貼りつけられてしまう件 | 快適暮らし研究会

 

【TextExpander】 登録スニペットと違う単語や文章が貼りつけられてしまう件

スポンサーリンク
技術

textexpander

きちんと動いてくれれば、便利この上ないTextExpanderなのですが、ときたま機嫌をそこねることがあって、困っています。いつも発生するわけではないけれど、登録スニペット(短縮語)とは違う単語や文字列が貼付られてしまうのです。Mac特有の事象なのでしょうか?この現象に私は長い間苦しめられてきました。

たとえば「test,」とスニペットを登録して、「これはテストです。」と変換しようとしたいのですが、「きちんと動いてくれれば、便利この上ないTextExpander」のような全然違うものに変換されてしまうことがあります。

「きちんと動いてくれれば、便利この上ないTextExpander」という文がどこから来たのか調べてみると、どうもクリップボードにある情報を、TextExpanderが誤ってペーストしているようなのです。良く分からないバクなのかもしれません。

ただ、ここまで因果関係が分かってくると、クリップボードをクリアすれば問題解決するのでは、と考えました。

Mac自体でクリップボードをクリアするカンタンな方法は、見つけられませんでした。その代わりにアプリを使って、クリップボードをクリアはできそうです。とりあえず私が見つけたのは、Clear Clipboardという120円(2015年11月22日現在)のMacアプリです。

Clear Clipboard

アプリをインストール後、Macのメニューバーにアイコンが表れます。

「Clear Clipboard」を選ぶと、確かにクリップボードの情報はきれいに消えました。これで誤作動がなくなると良いのですが。textexpanderは「Clear Clipboard」のようなクリップボードをクリアできるアプリを併用も、場合によっては必要かもしれません。

新たに分かったことがあれば、レポートしたいと思います。

【あわせて読みたいオススメ記事】

TextExpanderの登録スニペット(短縮語)で使える便利な小技!作業効率があがった1つの発見! | Moxson Journal

タイトルとURLをコピーしました