MacやiPhoneなどで提供があるアプリのCloud Outliner。エバーノートと統合可能なアウトラインツールがセールスポイントだ。しかし、私は使ってみて、一ヶ月の間に二度目もデーター喪失した。原因は不明。同期とは別に、このアプリには備わっていないバックアップ機能が別に必要なのかも。Cloud Outlinerの使用を、いったん中止に。
Treeの長所と短所
別のアウトラインツールTreeをメインで使うことにした。このアプリには大きな長所と短所があると思う。

Treeの長所動作の安定性
長所であり短所であるのは、今日現在、iCloudを含め、Cloudの各サービスに対応していないことだ。だからこそ、サーバー上でデーターが消える…ということもないだろう。
Treeの短所クラウドサービスに対応していない
長所としてあげたことでもあるが、今日現在クラウドサービスに対応していない。EvernoteにもDropboxにも、iCloudにも。しかし、Treeの評価は、そこそこ良い。今日現在、App Storeの有料トップランキング全体で、37位。カスタマー評価では、iOSアプリ提供を望むコメントもある。このことは、エンドユーザーがクラウド化を要望している。将来的には、MacOSとiOSの連携もなされるかもしれない。
一番大切なことは データーが消えないこと
私はいまでも、「たとえデーターが消える事故があろうとも、Cloudは便利だ」と思う。ただ、予定表、TO DO表、アイデアノメモ……データーが頻繁に消えるということは、大変にリスキーだ。アイデアのメモやTO DO表は、プリセットのメモアプリやリマインダーを活用することにしよう。純粋にアウトラインプロセッサーとしての機能を、Treeに期待して、しばらく使ってみようと思った。