むかしむかし、友人から聞いた話によれば、時計は恋人の扱いと同じという噂があるそうです。もしも、あなたが女性なら、気になる男性に「あなたにとって時計とは何ですか?」となにげなく聞いてみると、なにかしらの判断するべきヒントがあるかもしれませんよ。
もっとも、これからの話は、時計になったiPhone3GSの話なんですけどね。
第二の人生を冷蔵庫の上ですごす
iPhone3GSには、iOSアップデートのおしらせは訪れません。もう、現役とは言いがたい機種です。私は冷蔵庫の高い場所に、このiPhone3GSを隠し置きました。部屋全体に、時報を鳴り響かせるためです。
カッコーの鳴き声、学校のチャイム、お寺の鐘の音…。愛用している時報のアプリは、Cuckoo クックー(鳩時計) – Toshihiko Tambo。30分おきの細やかな設定が可能です。
最高に可愛らしいアプリ

Cuckooを、数年来、愛用しています。愛用しているのですが、これほどモバイルといいましょうか、携帯電話といいましょうか、スマホに向かないアプリも珍しいと思います。
カバンやポケットから、はと時計の時報が鳴り響くのは、すこし恥ずかしい。お寺の鐘だったり、ネコの鳴き声だったり、学校のチャイムだったり……。ひとたび会社で鳴り響いたなら、説明に困ったりするものです。
とはいえ、生活にリズムは必要です。自分を律するために、時報はとても役立ちます。なにごとも、使い方次第なのです。
Cuckoo クックーは、良き時の訪れを伝える可愛らしい伝書鳩となる可能性があります。家で使う方にオススメです。細やかに時報を鳴らすことができる「時計」自体、あまりあるものではありません。
以上、実際に使ってみての感想です。ぼくの大好きな無料アプリの紹介でした。